人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


障害者雇用納付金。

 先週土曜日、関西テレビの「たかじん胸いっぱい」は芸能プロダクションの特徴を紹介する内容であった。そのなかで各芸能プロダクションのタレントを除いた従業員の数が公表されていた。目を引いたのはホリプロである。従業員数は254人。芸能プロとしては大手であり、東証第1部上場企業であるから,これぐらいの従業員がいてもおかしくはない。しかし、この254人とう人数は障害者雇用促進法の目で見ると深い意味がある。
 障害者雇用促進法では,常用労働者数が56人以上の規模の企業に対しては、一定率の障害者雇用を義務付けている。一定率とは,現在、民間企業では1.8%であり,従業員254人のホリプロでは 254×0.018=4.572≒4(小数点以下切り捨て) 4人の障害者を雇用しなければならないのである。そして、促進法ではこの法定雇用率を達成できなければ,不足数1人につき月額5万円の雇用納付金を日本障害者雇用促進協会に納付しなければないことになっている。不足数1人につき月額5万円であれば、4人分すべて不足していれば,月額では20万円、年額では240万円である。一方、法定雇用率を上回る障害者雇用が達成されていれば障害者調整金というものが支給される。その額は1人当たり,27,000円、年額では324,000円である。
 しかし、納付金に付いては特例があり、従業員300人以下の企業は雇用率未達成でも納付金の納付は免除されている。従業員254人のホリプロは納付金を納めなくてもよかったのである。ところが、今回,障害者雇用促進法が改正され、納付金の免除基準が引き下げられた。300人以下という基準が、常用労働者100人以下に引き下げられたのである。ただし、一定期間は200人以下とされているが、254人のホリプロの場合は、どちらにしろ、納付金の免状は受けられなくなった。施行期日は平成22年7月1日、100人以下の企業に対しては平成27年4月1日である。それまでの間に、該当する企業は障害者雇用率の達成を求められることになる。
 障害者雇用の促進は雇用対策法の改正によっても,強く求められているものであり、障害者雇用率の改正はそれに沿ったものともみなせよう。東証第1部上場のホリプロでさえ,引き下げられた納付基準に該当したのであるから,ジャスダックやマザーズに新規上場した企業のなかにも、該当する企業が多く存在するのではないか。果して,それらの企業が積極的に障害者を雇用するか,それとも納付金の支払いで済ませるか、注目されるところである。
by nogi203 | 2008-05-06 14:27 | その他
<< 保険制度の独立。 最低賃金法の改正。 >>