人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


有期労働契約。

 使用者にとって、労務コストというものを考えた場合,パート労働者などの有期労働契約者は使用せざるを得ない。しかし、有期労働契約者との労働契約にはトラブルが多い。トラブルが多いのであれば,禁止してしまえばよさそうなものであるが,そうもいかない。労働者の中には、有期の労働契約を求めるものもいるからである。
 トラブルの原因の中で特に多いのは,契約の更新、雇い止めに係わるものである。そもそも,契約が有期であるのだから,更新などということは、本来、ありえないはずである。それが、現実に更新されているのであるから、トラブルのは当たり前である。だから、現実に適応するように調整作業がどうしても必要になる。調整作業の内、当面、労使双方を納得させられそうな方法が更新手続きを厳正に行なうということである。契約があくまで有期であることを、労使双方が期限がくるたびごとに意思確認し合うのである。
 しかし、それでトラブルがすべて防げるかというと、そうもいかない。なぜなら、厳格性そのものに双方の言い分があり,解釈が分かれることが予想されるからである。解釈が分かれたら,司法判断を仰ぐという方法もあるが、トラブルたびにいちいち裁判ばかりしているわけにもいかない。そこで行政が有期労働契約の更新、雇い止めに関する判断基準を示して、トラブルを未然に防止する手助けをすることになる。
 「有期労働契約の締結、更新及び雇い止めに関する基準」(厚労告357)
というものがそれであるが、「更新の有無」についてのその例示や,「判断基準」についてのその例示が列挙されている。
 しかし、このように基準を示され,基準通に行なったとしても,トラブルが完全になくなるとは思えない。なぜなら、現実に契約が更新されている事実はそのまま残ったままなのであるから。従って,使用者がそれでもパート労働者などの有期労働契約者を使用しようとするならば,更新に係わるトラブルはどこまでもついてくるものと覚悟しなければならない。使用者の中には、そのような覚悟もなく,安易にパート労働者を使い、後でトラブルに巻き込まれて、泣き言を述べるものがいる。泣き言を述べるなら,はじめから、正規労働者として契約しておくことだ。
by nogi203 | 2007-10-24 14:05 | その他
<< 「踊る大捜査線」 亀田興毅の釈明。 >>