人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


甲斐智枝美さんの死。

 甲斐智枝美さんが亡くなりました。43歳。夫と小さい子供二人が残されました。
 あくまで、智枝美さんが国民年金保険料を納めていたという前提ですが、残された夫と小さな子供二人には国民年金から何か支給されるものがあるのでしょうか。
 夫が亡くなり、小さな子供をもった妻が残された場合、残された妻には遺族基礎年金が支給される。その額は本年の価格で基本額として79万2100円、子供一人に付き加算額が22万7900円、智枝美さんの場合なら子供が二人だから45万5800円、基本額と合わせると124万7900円が支給されることになる。しかし、亡くなったのは智枝美さんであり、夫ではないから,この遺族基礎年金は支給されることはない。
 支給されるものがあるとすれば、死亡一時金ということになる。国民年金の第1号被保険者として3年以上の納付済期間があり、老齢基礎年金もしくは障害基礎年金を受けていないということが支給要件である。納付済期間の長さによって支給額が変わるが43歳の智枝美さんなら最高額でも17万円だろう。
 夫が亡くなったのであれば、124万7900円の支給があるのに対して、(それも年金)妻が亡くなった場合には、智枝美さんの場合では17万円しかない。年金の世界では、男と女ではこのぐらいの差があるのである。

 平成12年8月、年金機能強化法の成立により、父子家庭も遺族基礎年金が受けられることになった。それでもまだ、寡婦年金、中高齢寡婦加算等、夫を亡くした妻には支給されるが、妻を亡くした夫には支給されない年金がある。
by nogi203 | 2006-07-14 15:11 | 年金話あれこれ
<< 極楽とんぼ 山本圭一の解雇。 ゼロ金利解除。 >>