人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


さあ 世界史を語ろう。 第226回 中国という国 その2

 日清戦争後の帝国主義時代、中国へは各国の企業が資本進出を行なった。その理由は労働力が安いからというものである。今日において、先進資本主義国が中国に資本進出するのも同じような理由からである。 しかし、帝国主義時代の資本進出は侵略といわれ、今日では外資歓迎である。この間、いったい中国では何がどう変わったというのであろうか。安い労働力、広大な市場などという条件は変わっていないとすれば、変わったのは資本を受け入れる中国の側ということになろう。つまり、中華思想で外国のものは外国のものである、という理由だけで排除してきたものが、豊かな現実をを見てしまえば、中華思想をいったん脇においても、外資導入を受け入れた方が得策と判断したのであろうか。

 外国製品の流入によって、中国国内の産業が打撃を受け、失業者が出たとしても、貿易関係が続いている限り、中国の側にも、それによって利益を得たものが出ていたはずである。そうして得た利益を事業に投資しないから、新たな雇用が生まれないのだととすれば、中国の民衆は中国人の貿易業者にも怒りの目をむけなければならないはずである。
 また、帝国主義的侵略とはいえ、鉄道を作り、港湾を整備するなどというインフラ整備が進んだとすれば、それ相応の雇用も生まれたはずである。にもかかわらず、外国の事業を侵略として一方的に憎悪するというのは、これはもう、一種の攘夷思想であり、外国人であれば何でも憎いというものであろう。でなければ、扶清滅洋などという、それまでは考えられなかったスローガンが出てくるはずもない。
 
by nogi203 | 2006-01-20 14:32 | 歴史分析
<< さあ 世界史を語ろう。 第22... さあ 世界史を語ろう。 第22... >>