人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ILO100号条約

 ILO100号条約は、同一労働価値同一賃金を内容とする。我国はこの条約を批准している。批准すれば、本国で法律化するか、条文化しなければならない。しかし、我国はこの条約に対応した特別の法律をつくっているわけではないし、労働基準法に条文化しているわけでもない。
 その理由は、労働基準法第4条に内容が含まれていると解釈されているからである。労働基準法第4条は女性であることを理由に男性と賃金差別をしてはいけないというものである。その第4条にILO100号条約の内容が含まれていると解釈されるのであれば、解釈幅は大きくなるものと覚悟しなければならない。それはつまり、労働基準法第4条違反で訴えられれば、殆ど勝ち目はないということにもなろう。
 例えば、第4条違反が公序良俗に反するとされれば、不法行為につながり損害賠償に行きついてしまう。又、女性であることを理由に賃金差別が行なわれていると主張するのであれば、比較対象としての男性賃金を明確にしなければならないが、賃金台帳の公表をプライバシーの侵害であるとして拒否しても却下される。あるいは、世帯主条項は適法ではあるが、中立性が担保されているという条件での適法であるから、中立性の厳正な審査が要求される、などというものである。
 以上のような判例傾向は結局、ILO100号条約が日本国内で条文化されておらず、労働基準法第4条の拡大解釈に委ねられているからであろう。それでは、どうしても使用者側に不利な判例傾向にならざるをえない。それならば一層、ILO100号条約を労働基準法に新しい条文として定めてくれたほうが、使用者としては労働基準法第4条対策を取りやすくなる。
by nogi203 | 2005-09-01 14:21 | 労働基準法の穴
<< さあ 世界史を語ろう。 第16... さあ 世界史を語ろう。 第16... >>