人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


ゆとり教育の見直し。

 ゆとり教育が見直されると言う。見直し案の中には小中学校での主要教科の授業時間を1割以上増やすというものがある。授業時間は労働基準法では修学時間と記述されている。それはとりもなおさず、ゆとり教育の見直しは、労働基準法とは無関係ではない、と言うことを意味する。
 労働基準法56条では、満15歳に満たない児童は労働者として使用してはならないことになっている。しかし、一定の要件を満たせば、満15歳に満たない者も使用することができる。一定の要件とは、学校長の証明をもらい、親権者または後見人の同意を得、行政官庁の許可をもらうことである。すると、健康及び福祉に有害ではなく、かつその労働が軽易なものについては12歳以上の者でも使用できるし、映画の製作又は演劇の事業なら12歳未満の者でも使用することが出きる。但し、それは修学時間以外に、である。
 もっとも、修学時間以外と言っても、修学時間外に法定労時間である40時間を使用できると言うのではない。使用できるのは、修学時間を含めて週40時間までである。つまり、修学時間が週30時間ならば、使用できるのは残りの10時間までということになる。そして今回、ゆとり教育が見直されるのである。見直されるのは授業時間、つまり修学時間であるから、少なからぬ影響を受ける事業のあることが予想される。
 ことに、映画の製作、または演劇の事業である。これらの製作、事業には子役が欠かせない。子役としての年齢といえば、まさに今回の見直しの対象となる小中学校の児童生徒が相当する。今までは、修学時間を30時間とみなして、残りの10時間を製作に充当できたものが、修学時間が増えることによって、製作に充当できる時間が7時間もしくはそれ以下に制限されることになる。これでは、子役の出演場面が多い映画やテレビドラマなどは作りにくくなる。ことに連続ドラマなどではなおさらではなかろうか。例えば、金八先生などは。
by nogi203 | 2008-02-17 17:05 | 労働基準法の穴
<< 65歳になったアントニオ猪木。 元時津風親方の逮捕。 >>