人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


女子アナの退職。

 ワイドショーでアシスタントを務めている女性アナウンサーが、夏休みと称して1週間休むことがある。女性アナウンサーもテレビ局の社員であるから,これは年次有給休暇を使っての休みと解してよかろう。しかし、年次有給休暇は6ヶ月の継続勤務勤務期間中、80%の出勤率で取得できるものであり,その日数は6ヶ月の継続勤務で10日間、以後、1年経過毎に1日,3年6ヶ月後からは年2日づつ付与されていき、6年6ヶ月経過で20日間となって打ち止めとなるのであり、1週間休んだぐらいで、全日数が消化されるわけではない。それに、付与された年次有給休暇の権利が時効消滅するのは2年経過後であるから、1年間に1日も使わなかった場合,前年度分を合わせて計40日分が生ずることにもなる。それこそ、夏休みと称してい週間程度休んでいたのでは、未消化分が増えるばかりである。テレビ局という公共的な立場である限り,労働者としての女性アナウンサーの年次有給休暇取得権を事業者としてのテレビ局が制限していては、労働行政上、見過ごしにはできない。
 では、どうしているのか。ここからは推測である。
 女性アナウンサーが様々な理由で退職する場合,退職日の数ヶ月前から出勤しなくなることがよくある。その場合,報道による説明では、年次有給休暇を消化しているからと説明されることがよくある。しかし、年次有給休暇の最高取得日数は時効にかかっていない日数を含めて40日のはずである。にもかかわらず,出勤しない日数は数ヶ月に及んでいるのであるから、これでは説明がつかない。考えられるのは,時効消滅した年次有給休暇の使用を労使協定で合意していることである。それならば、50日,60日、有給休暇を使用して休んでいるという説明もつくが、それならばそれで、ずいぶん恵まれた待遇ではないか。普通、退職に際し,未消化の有給休暇の買取をめぐって揉めることがあるが,それはあくまで未消化分のことであり,時効消滅した分までは含まれないであろう。この場合のテレビ局は、まさに時効消滅した年次有給休暇の買取まで認めているのと同じであり、恵まれすぎているといわざるをえない。と同時に組合の強さを感じざるを得ない。
by nogi203 | 2006-11-29 14:44 | 労働基準法の穴
<< ポスティングシステム。 みのもんたの疑惑 その2。 >>