人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


さあ 世界史を語ろう。 第185回 独立宣言の起草

 植民地の多くはイギリス本国から許可状をもらって植民地事業を行なっている。しかし、こうした許可状においては、その範囲を厳格に定めておかないと,あとで必ず揉め事がおこる。許可状を受け取った側は自分に都合のいいように許可範囲を拡大解釈するし、許可を与えた方はそこまでは許していないと主張する。許していないのであるから、一定の制限を加えようとすると,許可状を受けた側はそれを圧制と非難する。圧制が単なる非難に収まっているうちはよいが、実力的な行動が伴うようになると,事態は一変する。一変させるきっかけを作るのは人である。アメリカ独立戦争において、そのきっかけを作ったのはパトリック・ヘンリーであり、サミュエル・アダムスらではなかったか。
 しかし、いざ独立をめざして独立宣言を発表するとしても、現実に植民地事業は国王から許可状をもらって始めたのであり,独立するのであれば、その国王の許可状発給権限を否定した上でなければならないであろう。となれば、その権限を否定するだけの強固な理論の提示が求められることになる。かくして、その時、独立宣言を起草した人々が生み出した理論が、自明の理として奪われることのない諸権利は造物主によって附与されたものである、という理論である。即ち、造物主という存在を設定することによって、国王より上位の存在のあることを示したのである。
 その際、キリスト教における創造神話は独立宣言起草者にとって、心強い法的根拠としての役割を果たしたものと理解することができるのではないか。国王は敬うべきものであるが,神はそれ以上のものである。だから国王の許可したものであったとしても、神がそれ以前に与えてくれたものであるならば、権利として行使しても何の不都合のない、という言い分である。いかにも、強引な主張であるが、こうした強引さはその後のアメリカの歴史に付きまとうことになる。日本への原爆投下が上陸した場合のアメリカ兵100万人の生命を救うためであるとか、イラク侵攻が大量破壊兵器の製造を未然に阻止するためだとかいうのは、皆その例であろう。
by nogi203 | 2005-10-21 15:24 | 歴史分析
<< さあ 世界史を語ろう。 第18... 中学生の母親殺し >>