人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事から、思ったこと、感じたことを綴らせてもらいます。
by nogi203
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
歴史分析
年金話あれこれ
ドラマ ありがとう
労働基準法の穴
その他
以前の記事
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
メモ帳
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


雇用保険法改正

 改正雇用保険法が成立する見込みとなった。注目は、現行加入要件の見直しである。即ち,1年以上雇用見込みが6ヶ月以上雇用見込みに緩和されることだ。しかし、他にも,気になる見直しがある。育児休業給付の見直しである。給付率が育児休業開始時の賃金の40%から50%へという暫定措置はそのままであるが、従来,育児休業終了後,職場復帰し,同一事業所に6ヶ月勤務していると支給されていた育児休業職場復帰給付金が、育児休業期間中に全額支給されることになったことだ。
 育児休業取得者にとっては喜ばしいことではあるが、実は,この職場復帰後6ヶ月経たないと支給されないという制度については,舛添厚生労働大臣が就任間もない頃、異議を称えていたことがあった。職場復帰後6ヶ月経たないと支給されないというのでは、育児休業中の労働者の生活支援にならないというようなものであった、と記憶している。それが、今回の改正で見直されることになったのであるから,舛添大臣の意向が今回の改正案に反映されることになったということである。
 しかし、職場復帰給付金というのは、官僚が明確な目的を持って制度化したものである。即ち,育児休業を機会に職場を退く女性社員が70%にも達することから,その職場復帰を促すために設けたのであり、その額を増額したというのもその効果をより一層高めたいとしたことから実施したものである。給付額を増額したのが,平成19年4月の改正時であり、まだ2年しか経っていない。効果を見極めるには2年はいかにも短い。今回の見直しは、その効果を見極める期間を中断しても、舛添大臣が自らの意向を押し通したかのようにも見える。それはそれで、大臣としての見解であろうが、ただ、そういうことをしていては、大臣と官僚の関係がこじれることになるのではないかという心配がある。厚生労働行政は国民の生活に直結するものである.大臣と官僚の関係がこじれていてはまずいであろう。藤原紀香と陣内智則の関係がこじれるのとはわけが違う。
by nogi203 | 2009-03-20 15:24 | その他
<< 白鵬優勝。 ワークシェアリングの実施。 >>